アトピーと布団
人は1晩でたくさんの汗をかき、たくさんの皮脂を落とします。
そんな栄養豊富なエサがいっぱいのお布団には、1枚につき数百万匹のダニがいると言われています。
なんとお布団はダニ、ダニの糞、ダニの死骸の宝庫。そしてアレルギー、アトピー、喘息の原因となります。
天日干ししたところで、ダニは暑い日差しを避けて布団の奥のほうへもぐりこむので、日光で駆除できる量はそれほど多くありません。
だけど家庭用の洗濯機ではお布団まで洗えない。
コインランドリーの洗濯槽はどんな人が使っているかわからないから使いたくない。汚い。
結果、なんだかんだ言ってしっかり干しただけで使っていたり、押入れの奥へしまいこんでいる人は多いと思います。
わたしもそうでした。
だけどダニのお話を聞いたのと、ぜんぜん?いてないのにどんどん悪化していくアトピー肌を見て、たぶん夜気づかないうちに?いているに違いないと思ったのとで、
布団のクリーニング(コインランドリーではなく)というものはないのか調べてみました。
こだわりとしては、水で丸洗いしてくれるところがいいなあと思ってたんですが、ちゃんとありました。
ぜんぶネットと配送で事足りるシステムで、ネット注文すると「配送キット」が届いてそれに入れて送り返せばOK。
10日ほどすればまた返送されてきます。
メリットとしては
・丸洗いすることによって、汚れはもちろん、雑菌やわたゴミ、ダニ、カビなどもきれいに洗い流し、固くなった綿も柔らかくなる
・弾力性や保温力も回復する
・ダニ死亡率100%、アレルゲン除去率98.3%
・抗菌防臭加工をして返してくれる (※抗菌防臭加工とは・・・菌の増殖を抑制して汗や汚れを栄養源として増殖する細菌が分解し発生する悪臭を防止する繊維機能加工)
・圧縮して届けてくれる。ほぼ真空状態にしてくれるので、新しくダニや湿気、カビやほこりがつくのを防げるし、場所をとらずに収納できる
と、布団にもアトピーにもうれしいことばかり。デメリットは特に見当たらないし、思いつかない。
しかもものすごい高いのかと思ってたら、かなりのリーズナブルさなので、すぐに注文しました。
そして実質10日もかからず、8日くらいで返ってきたのですが、まずびっくりしたのが「布団がふわふわ!」
トランポリンかと思いました(笑)
新品のときってこんなにも気持ちよかったっけ!と思う寝心地の良さ。
洗った後の良いにおいがするし、肌触りもいいし、返ってきたその日の晩から熟睡でした。
だんだんとかゆみも半減してきた気がしますし、しばらくたつと掻いた記憶もないのにアトピーがひどくなっているという怪現象はぴたっと止まりました。
今から思えばダニとダニの死骸がうようよしているところに寝てたんでしょうね。。。。想像するとぞっとします。
これからは月1くらいで定期的にクリーニングできたらなあと思っています。
アトピー効果もですが、寝心地が最高なのもやみつきになります。
質の良い睡眠は、結果お肌を回復させてアトピーの改善にもつながるので、いろんな意味で布団ってアトピーに大きな影響があるんだなと思います。
もっと早くクリーニングを思いついたらよかった。
丸洗いのサービスのサイト、載せておきます。
布団丸洗いの「フレスコ」
