アトピーによく効くお茶
年々花粉症がひどくなってきて、去年は4月に入ったとたんに鼻水ズルズル、目はかゆい、くしゃみは5分に1度くらいの割合。あるときは連続で12回(最高値更新)。
1日で箱ティッシュを余裕で半分以上使い、鼻のまわりはいつも皮がむけてカピカピ。
眠たくなるので薬は飲めないし、眠たくならないタイプの薬はいまいち効かないしで、地獄のような春を送りました。
そんな中でも誘惑に負けてお花見に行ってしまった次の日は、顔の皮膚までかゆくなる始末でした。
来年もこうなるなんて絶対嫌だと思い、対策を練ったんですが、少しずつ体質改善していくには毎日飲むお茶がいいかもという結論に至り、抗アレルギーの力が強い「なた豆茶」を飲んでみることにしました。
なたまめには体にたまった膿や毒素を出すよう助ける働きがあり、
また免疫力を高め、アレルギー症状を緩和する効能も認められているとのこと。
ちなみになたまめは「ジャックと豆の木」に出てくるあの木のモデルになった植物^^? まぁそれはどうでもいいんですけどね・・・・・(笑
植物ですがわりと効果を感じやすいという話をあちこちで聞いていましたし、自然のものがやっぱり一番安心じゃないですか。
子どもも含め、家族みんなで飲めますし。
ということで最初から定期注文して毎日飲み始めました。
夫にも水筒に入れてお持たせ。
ちなみに私は食べ物の産地や添加物などにはけっこうこだわるほうなので、すべて国産原料じゃないと嫌だというポリシーのもとに「爽風茶」を選びました。
これは原料すべて鹿児島産で、保存料や添加物はもちろん一切入っていないというものです。
中身はティーバッグ。
1リットルに1つの割合です。
水出しでもきゅうす使用でも薬缶でも何でもいいのですが、私は薬缶でいっぱいつくってぐつぐつ煮出して飲んでいます。
色は割と薄め。
ハト麦と大豆が入っているので、香ばしくてとってもいい香りです。
味はぜんぜんクセがなく、アイスでもホットでも文句ないおいしさです。
これを毎日毎日飲んでたんですね。仕事や外出のときもタンブラーに入れて持参。
そしたら数か月して、くしゃみとか、鼻のかゆみとかがすこーしずつ楽になってきたかなあと思うのと同時に、アトピーのほうもかなり楽になってきたんです。
花粉の時期にストレスや睡眠不足が重なると、他の季節には絶対(アトピーが)出ない、太ももが無性にかゆくなるんです。変なことに。
毎年掻きむしって、腫れて、血だらけになって、夏・冬の間に治っていくという奇妙なサイクルなんですけど、ここの部分がかなり楽になった。
そして徐々にアトピーがひどい腕と足の関節部分のかゆみもおさまってきて、花粉症状もなくなり、お肌が少しずつ少しずつ回復してきているんです。
「アレルギー症状を抑える」という意味では言われてみればアトピーにも効くよね!と気づいたのがそのころで、刀豆茶とアトピーの関係について調べてみたら、割となた豆茶で治ったよという口コミも多く見かけまして。
ただただ私が気づくのが遅かっただけでした(笑)
でもおかげでお肌はどんどんきれいになるし、今年はほぼ花粉症から解放された春を過ごせています。
夫も毎年春になぜか1週間だけ強烈な鼻詰まりと目のかゆみとくしゃみに悩まされるのですが、今年はかなり軽く終わっているんです。
だまされたと思ってぜひ一度試してみてほしいです。
参考までに公式HPのせておきます。
【薩摩なた豆爽風茶】公式HP